PR

クリスチャン・プロマーのおすすめ「カバーの名曲」

カバーの名曲

今日はドイツの音楽プロデューサーでありドラマーのクリスチャン・プロマーがカバーした「Strings of Life」を取り上げます。

デリック・メイ「Strings of Life」

Strings of Life」はアメリカのミュージシャン、DJのデリック・メイがリズム・イズ・リズム名義で1987年に発表した曲。この曲は彼の最も有名な曲で、ハウスミュージックとテクノの両方のジャンルで影響を与えた傑作として認識されていて、デトロイト・テクノを象徴する曲といえます。今聴いてもその先進性には驚かされます。

メイの高校の同級生であり、デトロイト・テクノの創始者の一人である、ホアン・アトキンスがミックスしたヴァージョンも有名で、1989年にリリースされ、イギリスで74位を記録しています。

もっとも成功し、有名なカバーはイギリスのハウス・デュオ、ソウル・セントラルが2004年にカバーしたヴァージョン。アメリカのシンガー、キャシー・ブラウンが参加していて、イギリスのシングル・チャートで6位を記録。キャシー・ブラウンのソウルフルなヴォーカルが乗っかって、斬新なミックスとなっています。クロスオーヴァーな感じがかっこいいですね。

イギリスのテクノ・ミュージシャン、キーラン・ヘブデンとアメリカのジャズ・ドラマー、スティーヴ・リードのユニットも「Strings of Life」をカバーしています。これもクロスオーヴァーな感じで最高なカバー。スティーヴ・リードのドラムスが迫力満点。

クリスチャン・プロマーの演奏

クリスチャン・プロマーが「Strings of Life」をカバーしたのは2008年にクリスチャン・プロマーズ・ドラムレッスン名義で発表した「Drum Lesson Vol.1」でした。このアルバムはテクノやハウスの名曲をピアノ・トリオでのジャズ・アレンジでカバーしたもので、ほかにもクラフトワークの「Trans Europa Express」やYMOの「Firecracker」、ギャラクシー・トゥ・ギャラクシーの「Hi-Tech Jazz」など選曲も演奏も最高。

中でも「Strings of Life」にはびっくりしたのを覚えています。最初に聴いたのは京都の会社にいたときで、カー・ラジオで流れていたのを偶然キャッチし、社用車を脇に止めメモしました。FM COCOLOさんありがとう。その後、無事にCDをゲット。今でも愛聴盤の一つとなっています。今までいろんなアレンジがあったと思いますが、電子音楽でない、熱く疾走感のある演奏の「Strings of Life」は衝撃でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました